みそづくり体験教室のお知らせ

こんにちは。こちらの記事は、LOUPEの「みそづくり体験教室のお知らせ」をきっかけにご覧いただいている方が多いかと思います。初めての方もいらっしゃるかと思いますので、簡単に自己紹介をさせてください。

LOUPEは、こどもたちの「知りたいな、やってみたいな」を後押しする”探究的な学びの場”として、2022年春の開校を目指している小学生向けの学びの教室です。もともと、小学校の先生やIT企業の社員向け教育といった経験を経て、このたび鴻巣の街の一角に小さな教室を始めることになりました。これまで約1年をかけて、ゆっくりと準備を重ねてきた教室づくり。そのオープンを前に、地域のこどもたちに「探究的な学び」を体験してもらいたいと想い、「みそづくり体験教室」を開催することになりました。今回の記事では、当日の体験教室のご案内をさせていただきます。

写真は、ご協力いただくみそ農家さんのみそづくり教室の様子です

▼何をするの?
タイトルの通り、大豆から「みそ」をつくります。どうやって作るのかは、当日のお楽しみです。もう一つ。今回の体験教室は、ただ体験するだけのイベントではありません。当日は、みその原料となる大豆の生産に目を向けてみたり、スーパーに売られている様々な種類のみそを手に取って比べて値段を予想してみたり、県内でみそづくりをされている農家さんの思いを聴いたりするなど、みそについてとことん探究する2時間を予定しています。普段、何気なく口にしている「みそ」にまつわるストーリーを、様々な角度から感じることのできる時間になればいいなと思います。

▼持ちもの
・エプロン / バンダナなど髪の毛をまとめられるもの
・ボウル
・筆記用具

▼参加方法/参加費
こちらの参加申し込みフォームより、参加希望のご連絡をお願いします。その際、参加者の氏名、学年、保護者の方のご連絡先をご記載ください。
・1500円(参加費として、農家さんにお支払いする材料費を頂戴します。当日、回収させていただきます。)

▼場所
鴻巣市中央、市役所のそばです。個人宅となりますので、詳細は申込のご連絡を頂いた方にのみご案内をさせていただきます。
※教室の近くに無料でご利用いただける駐車場がございます。

▼安全対策について
①コロナの感染予防として、埼玉県の「学習塾事業者における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」の指示に従い、対策を行います。
②講師2名ともに、食品衛生管理士を取得しております。当日は、安全に留意して進めてまいります。

 

※今年は気候変動の影響で収穫できる大豆の量が少なく、今回の教室のために特別に大豆を譲っていただいています。体調不良等の理由以外での当日キャンセルはお控えいただけますと幸いです。