HELLO!
LESSONS
SCHOOL ROOM
SYSTEM
TOPICS
CONTACT
©2021 LOUPE ALL RIGHTS RESERVED.
TOPICS TOPICS
#学びに楽しみを乗せて
長期的な探究学習を通して、より深い学びや思考に繋がるプログラムをつくりたい。そんな思いから少しずつ進めてきたプロジェクトが、ついに始まります。「LOUPEこどもレストラン」の誕生です。LOUPEこどもレストランとは、一言で言えば「子どもたち自身で運営するレストラン」。このレストランでは、生産者の思いや願いをお料理を通じてお客様に伝えることに重点を置いています。 今日は、これから始まるこどもレス […]
先日ご案内させていただいた「おさかな小学校@LOUPE」。第一回目の授業が開催され、小学生13名、大人も合わせると総勢20名の方がご参加くださいました。現地開催ならではの五感を使ったとても豊かな体験ができ、マグロについておいしく楽しく学べる時間となりました。今回は、当日の様子を写真とともにお届けします。 まずはじめに、クイズを通してマグロの種類や生態、漁の仕方、観察のポイントを教わりました。講師の […]
スイミーや、ちいちゃんのかげおくり、大造じいさんとガンなど、小学校の国語の教科書には長年親しまれている作品たちが今もなお掲載されています。大人になった今は子どもの音読を通じて、場面の描写を想像しながらくすっと笑ったり、しんみりとした気持ちになったり…。いつ読み返しても味わい深い素敵な作品たちばかりです。そんな作品の中でも一年生の3学期に出会う「たぬきの糸車」は、おばあさんの真似をして糸車を回すたぬ […]
算数では、体積の学習が終盤を迎えようとしています。今回は応用編ということで、複雑な形をしたフィギュアの体積を求めました。「たて×よこ×高さ」の公式が通用せず、頭を抱えてしまった子どもたちでしたが「お風呂」をヒントにしながら、水の中にフィギュアを入れた時の水位を測定するところまでたどり着くことができました。 「え、こんなに小さいの?」大きいと思っていたフィギュアは、水に沈めてみると、わずか9mmしか […]
学校の先生だったころから大切にしてきた教材研究。当時は1日6時間もの授業を受け持っていたこともあり、時間的な制約の中でやりきれないもどかしさを感じることもありました。LOUPEを始めた今、あの頃のもどかしさを取り戻すように教材研究を楽しんでいます。 ところで教材研究とは、読んで字のごとく教材を研究すること。先生というと、経験とスキルだけで授業ができるイメージがありますが、実際には教材研究こそ授業成 […]
「先生、3月の授業を一コマ、わたしたちに頂けませんか?」突然の申し出に、驚かれつつも迎えたとある夜。LOUPEに集うこどもたちが「ありがとう会」を開いてくれました。教室のドアを開けると、出迎えてくれたのはおめかししたこどもたち。いったい、いつの間に準備を進めてくれていたのでしょう。教室はパーティー会場に様変わりし、ホワイトボードや机はカラフルな折り紙やメッセージで彩られ、発表用のパワーポイントまで […]
3月上旬。LOUPEでは、みそづくりの体験教室を開催しました。まずは無事に開催できたこと、関係者の皆様やご参加くださった皆様に感謝を申し上げます。当日は、原材料となる「大豆」をはじめ「微生物の働き」についてまで思考を巡らせ、広がりのある学びの時間となりました。 今回は特別編ということで、サステナブルな生活スタイルを実践し、食に関するイベントなどを多数行っている”はーちゃん”をゲストにお招きし、みそ […]
12月の終わりごろ「おせち料理」についての探究の一環で、栗きんとん作りを行いました。料理は教科学習の要素が混ざりあった、とても優れた教材です。とりわけ算数的な活動が多く含まれるため、楽しみながら数量感を獲得するにはもってこいの活動だなとおもいます。 今回の料理を通じて、こどもたちが向き合うこととなったのが「小数」と「重さ」の世界でした。レシピの中にある”砂糖100グラム”。これを計量するのに大苦戦 […]
息子は年中さんになり、文字が読めるようになりました。登園の途中で目にする看板やレストランのメニュー、寝る前に読んでいる絵本。文字は身の回りにあふれ、生活の様々な場面で出会うことができます。車での移動中、彼はいつも周囲を見渡しては、忙しく口を動かしています。文字を発見すると、声に出して読まずにはいられないのです。 そんな彼が、文字を表現する喜びに目覚めました。「みて。” つ “!これに、ママのスリッ […]
LOUPEでは週に一度、開業準備を兼ねて、ご近所に住むAちゃんに勉強を教えています。彼女と最初に取り組んだのが「ことわざカルタ」です。ことわざを楽しく学ぶ方法を考えた末、100円ショップで購入した画用紙をカットして、カルタを作ることにしました。作るのは、ことわざが書いてあるものと、意味に合う絵が描いてあるものが対になった2枚1組のカード。お手本を見て、すぐにやる気になってくれたAちゃん。初日だけで […]