HELLO!
LESSONS
SCHOOL ROOM
SYSTEM
TOPICS
CONTACT
©2021 LOUPE ALL RIGHTS RESERVED.
TOPICS TOPICS
#ALL
大学時代、仲間と学びに没頭した4年間が、私の原点です。入学した大学では、将来を担うビジネスリーダーを育てるために、実践的で体験的なカリキュラムを取り入れていました。今でいうところのプロジェクト型学習です。学習の基本は、5~8人ほどのグループワーク。例えば「池袋の地下道を活性化させるには?」といった街おこしのテーマや、「新しいマスカラの商品提案」といった企業から頂いた課題など、実社会を対象とするもの […]
「お金」は、私たちの生活にとって重要な要素の一つです。日本では、お金を貯めることが美徳とされてきた一面があるためか、幼少期から貯金箱にお金を貯める習慣が身についている子どもはたくさんいます。一方で、貯金以外のお金の役割については、どうでしょうか?残念ながら、お金に関する教育の機会は非常に少なく、社会に出るまでの間にお金リテラシーが上がっていく機会は、あまり多くはありません。 私自身、教師だった頃は […]
ビジネスの場面でも学びの場面でも「なぜ?の腹落ち」は欠かせません。勤めている会社では、新規サービス販売に関する戦略の立案や社員向けの教育に関わっていますが、「なぜの腹落ち」が足りずに、失敗した経験があります。 1年ほど前のこと。当時の私のミッションは、新しく販売を開始するサービスを営業メンバーに売ってもらうことでした。そのために勉強会を開催し、説明用の資料や質問集まで作成。準備万端で臨んだ拡販プロ […]
コロナ禍で、リモートワークが当たり前になった今、「ことば」の重要性を改めて感じることが多くなりました。slackなどのビジネスSNSで、お客様とのメールで、Webサイトやメディアの中で。私たちは一日にどれほどのことばを、思いを伝える手段として交わし合っているのでしょうか。微妙なニュアンスの違いも含め、「ことばで伝え合うこと」はとても難しいもの。しかし、端的に、わかりやすく、正しく伝え、読み取る。こ […]
1年生を担任していたときのことです。生活科の授業で「家庭生活やそれを支える家族」についての学習を進めていました。おうちの仕事について、どんなものがあるのかを出し合ったり、絵に描いたり・・。生活科は図工や音楽と並んで、こどもたちの好きな時間。みんな、きらきらと目を輝かせ、声を弾ませています。 そこででてきた、たくさんの「やってみたい!」の声。声に応えるべく、当初予定していなかった「洗濯ものを干す」と […]
7年前、教師だった私が飛び込んだのは、従業員が100名ほどの小さなITベンチャーでした。最初に目にしたのは、眩しいほどに目をキラキラさせながら語り合う社員の姿。そこで、名刺管理という市場を切り拓くことに夢中になっているメンバーに出会いました。こんなにも生き生きと楽しそうに努力できる人たちがいるんだ。雷に打たれたような衝撃でした。そして間もなく、私自身も名刺管理に夢中になっていきました。 息子は今、 […]